義歯・入れ歯|近鉄京都線・高の原駅|iファミリーデンタルクリニック いなむら歯科

〒619-0224
京都府木津川市兜台3-10-1
0774-27-6880
WEB予約 歯科衛生士さん募集
ヘッダー画像

義歯・入れ歯

義歯・入れ歯|近鉄京都線・高の原駅|iファミリーデンタルクリニック いなむら歯科

入れ歯

入れ歯とは、抜歯したり事故や病気で歯が抜けたりした部分を補う物(義歯)で、取り外しが可能です。両隣の歯が残っていないと適用できないブリッジと違い、残っている歯が何本でも大丈夫です。入れ歯には総入れ歯と部分入れ歯があり、全ての歯がなくなっていれば総入れ歯、1本でも残っていれば部分入れ歯になります。 部分入れ歯は、歯の抜けた部分に人工歯のついた土台を置き、残った歯とバネでつないで支えます。保険適用で治療できますが、審美性や機能性を重視してさまざまな材質を使ったものもあり、これらは自由診療となる場合が多く高額になります。気になるのは汚れが着きやすく口臭を防ぐケアです。そのため毎日の洗浄を心がけましょう。入れ歯洗浄剤のほか、噛みやすくするための入れ歯固定剤も市販されています。

入れ歯の種類

自然な見た目や保険適用可能かどうかなど、様々な種類の入れ歯を選ぶことができます。 保険診療の入れ歯は費用を抑えられることができます。見た目の不自然や、装着時に違和感がある場合があります。保険外診療の入れ歯は費用が高額になりますが、見た目の自然さや、装着時の違和感を抑える効果が期待できます。

主な保険診療

レジン床義歯

レジン床義歯

特徴

対応範囲が広く多くの症例に使用可能で、プラスチックであるレジンで土台を作ります。 入れ歯を支える金具が目立ちます。費用が抑えられます。 強度確保の土台の厚みが、使用時に違和感が出てしまいます。

主な保険外診療

コバルトクロム床義歯

コバルトクロム床義歯

特徴

コバルトクロムで土台を作るため、耐久性と快適性に優れています。義歯素材の中でも、長く使用されている歴史・実績があるため安心感があります。金属床の中では比較的安価です。

チタン床義歯

チタン床義歯

特徴

チタンで土台を作るため、安全性が高く、長く安心して使うことができます。 (チタンは医療現場で使用されている。体内に埋め込むことが出来るほど安全性の高い)

ゴールド床入れ歯

ゴールド床入れ歯

特徴

金で土台を作るため、金属アレルギーのリスクが低くなり、経年劣化の心配がありません。 費用が比較的高額になります。

マグネットデンチャー

マグネットデンチャー

特徴

磁石を、入れ歯と残った歯の両方に取り付けて装着するので、磁石がしっかり吸着し合い、安定感に優れています。自然な見た目です。 残った歯の根元を利用するので、装着時の違和感が少ないです。 最近では場合により保険診療で使用できるものもあります。

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャー

特徴

樹脂で作られており、薄く軽く弾力感があるため装着時の違和感が少ないです。 また装着時銀色のバネがないため、審美性に優れています。

シリコンの入れ歯

シリコンの入れ歯

特徴

土台の一部をシリコンで作るため、柔らかく噛む時の痛みを軽減できます。 食材をしっかりと噛める良さがあります。 場合により保険診療でも使用できるものもあります。

コーヌステレスコープ義歯

コーヌステレスコープ義歯

特徴

義歯を維持するバネを使わず、2重構造でできた冠を使用した 嵌め込み義歯です。一番のメリットは、ある程度動いている歯 でも抜歯せずに義歯で維持することができ、さらに残っている歯 への負担も少なくなり、歯も長持ちします。一方超精密な義歯のため、費用が高額になってしまいます。

コーヌステレスコープ義歯

コーヌス義歯とは、義歯を維持するバネを一切使わず2重構造でできた冠を使用した義歯のことです。厳密には違いますが、コーヌス義歯やコーヌスクローネ、コーヌステレスコープとも呼びます。 残っている歯を筒状に形成し、その上からぴったり嵌め込むことができますので、ほとんど動かず、バネがなく装着感が非常によい義歯です。さらに残っている歯も義歯で嵌め込むことで、負担が少なく、長持ちすることができます。 イメージとしては、「茶筒」です。茶筒の本体を結構強く振っても蓋は外れません。また蓋を上に引っ張っただけでも外れにくいです。少し回しながらゆっくりと引き上げることで蓋は外れます。 これとほとんど同じ原理で歯と義歯の摩擦力で維持することにより、装着感がよく、外れない義歯を作ることができます。 残っている歯に金属の冠(内冠)をかぶせ、これに合う外冠を作ることで摩擦力が発生します。 これは取り外しができ、固定性のかぶせ物ではありませんので、外してすべての歯を磨くことができます。このため清掃性に優れ、虫歯、歯周病のリスクが圧倒的に少なくなります。 万が一残っている歯が悪くなったときや義歯に問題が出てきたときは、外して修理することで新たに義歯を作る必要がなく、長期的に使用することができます。これは費用面でも非常にメリットがあります。 固定性のかぶせ物は悪くなると外して新たに作り直す必要があり、何度もやり直さなければなりません。その都度費用がかかります。 さらに動いている歯の本数が多ければ多いほど義歯の安定性が悪く、使用できない等の問題があります。この状態で義歯を作ることはできますが、短期間で歯が悪くなる可能性が非常に高いです。さらに前の状態より維持が悪くなり、再治療を行い、新たに義歯を作る必要があります。 このようにコーヌス義歯は、清掃性、審美性、使用感等のメリットが非常に高いです。 一方で、超精密に作る必要があるため、費用は高額になります。 当院ではこの義歯にも力を入れています。 作製させていただきました義歯を使用している患者様は、快適に使用でき、なんでもおいしく食べることができると言っていただいています。 少しでもご興味がある方や、どんなものか話を聞きたいという方は、いつでもご相談していただければ詳しく説明させていただきます。

コーヌス義歯とインプラントの併用

最近では、インプラントは様々なケースに対応できるようになっています。 インプラントを使った総義歯や、部分義歯、インプラントだけで作る上部構造(かぶせ物)等、様々の方法に対応できます。 先程のコーヌス義歯はご自身の歯で考えていますが、 少しでも自分の歯を残したい、動かない噛める義歯を作りたい、歯磨きをしやすい環境を希望される方は、ご自身の歯とインプラントを併用した、コーヌス義歯も作ることができます。 もちろんインプラントだけで、コーヌス義歯を作ることもできます。 最大のメリットは、清掃性と、問題が出たときに対処しやすいということが考えられます。 当医院ではこのように、さまざまな方法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。